「褥瘡予防」カテゴリーアーカイブ

介護業界で働く上で必須の看護ケア

看護師は病院以外にも、介護の現場で活躍している人も多く存在しています。病院で看護師に求められるスキルは病気や怪我の知識であったり、治療に関する技術が主です。

介護施設で働く場合には、介護士同様、介護の知識や技術はもちろん、看護ケアの考え方も必要となります。介護施設を利用する高齢者の多くは慢性期から維持期、または終末期の方がほとんどなので、その人がいかに苦痛なく安楽に過ごせるか、また寝返りを打つことができない高齢者には褥瘡の予防のためのケアも重要です。

たとえば、安全に食事を行うための食事介助や食事の形態の見直しを行うことで、誤嚥を未然に予防することに繋がります。寝たきりや運動機能が低下した利用者の場合、便秘になりやすく排泄に苦痛を伴うこともあります。そのため、排泄を促すための腹部マッサージや下剤の処方などの排泄ケアも行わなくてはなりません。

また、寝たきりの高齢者の場合、特に褥瘡予防に対するケアは必須です。寝返りが打てない場合には時間ごとの体位交換が必要となり、クッションやまくらなどを工夫して、圧が一点にかかりにくくすることも褥瘡予防に繋がります。

普段から身体を清潔に保つことも皮膚状態の改善に繋がるため、結果褥瘡予防となります。このように、看護ケアの内容は多岐にわたりますが、重要なことは、常日頃から利用者の状態を確認し、何か少しでも変化が見られた時にすぐに他の職種と情報の共有を行い、他職種と協力して一人ひとりの利用者をケアしていく心がまえを持つことです。